ご利用ガイド

サービスのご案内

「しんきんWEB-FBサービス(法人インターネットバンキング)」(以下、法人向けWEB-FBという。)は、インターネットを利用して、会社にいながら残高照会、振込・振替、総合振込、給与・賞与振込、口座振替、収納サービス(ペイジー)などをご利用できます。また、処理状況もご利用パソコンから照会できますので、大変便利です。

<メリット>

  • 窓口に出向く必要がありません。(口座間の資金移動や給与振込・口座振替のFD持込などのため)
  • 振込手数料は窓口よりお得です。(他行への3万円以上の振込が440円(税込))
  • 専用ソフト(スマートバンクやオフィスバンク21など)は不要です。操作も簡単です。(PCのブラウザでの操作)
  • 当日振込は事前登録先だけでなく、その都度ご指定いただくことも可能です。

1.振込・振替サービス

  • 1取引あたりの取扱限度額をお客様のパソコンから設定していただけます。
  • 振込・振替サービスをご利用後は照会サービスを利用して当日に資金の出金等があったか確認をしてください。

ご利用可能時間帯

営業日7:00~23:00
土曜日7:00~22:00
休日8:00~21:00

サービスの内容

明細情報登録・照会

お振込先口座の事前登録が行えます。また、事前にご登録いただいたお振込先口座の変更・削除が行えます。

総合振込

事前にご登録いただいた口座に対して、翌営業日から15営業日先までの指定日をご指定いただくことができます。

※1 遅くとも前営業日の17:00までにWEB承認すること。

給与・賞与振込

事前にご登録いただいた口座に対して、2営業日から15営業日先までの指定日をご指定いただくことができます。

※1 遅くとも2営業日前の12:00までにWEB承認すること。

口座振替

事前にご登録いただいた口座に対して、翌営業日から15営業日先までの振替日をご指定いただくことができます。

※1 遅くとも前営業日の15:00までにWEB承認すること。

都度振込

1回あたり(1日あたりの累計)最大1,000万円までの振込が行えます。
当日のお振込ができます。また、15営業日先までの指定日をご指定いただくことも可能です。ご登録の無い口座へのお振込ができます。※2

外部ファイル登録

大量な振込を作成したファイルを利用して、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)データを一括してご登録いただくことができます。※3

留意事項

※1
  • WEB承認締切時間間際ですと受信完了できないことがございます。時間に余裕を持ってWEB承認してください。
※2
  • 当日扱いの都度振込の停止を行う場合には別紙「法人向けWEB-FB当日扱いの都度振込の停止・解除および事前登録口座設定依頼書」を提出いただきます。
  • 1回あたり(1日あたりの累計)の振込限度額を変更する場合には別紙「法人向けWEB-FB都度振込限度額設定依頼書」を提出いただきます。
  • 都度振込での当日振込・振替は平日の場合7:00~23:00、土曜の場合7:00~22:00、日曜祝日の場合8:00~21:00まで行えます。(注)振込先の口座状況により即時入金できない場合がございます。
  • 受取人口座確認による振込は1日10回までとなります。また、予約取消も1日10回までです。
※3
  • ファイルを利用した口座振替の持込は1ファイルにつき最大2,080明細となっており、それを超える場合には明細を2つ以上のファイルに分割して作成していただく必要があります。
※4
  • 金額が3万円以上の振込で、手数料区分を先方負担にしたことにより金額が3万円未満になりエラーが表示された場合、手数料区分を当方負担に直して登録する必要があります。

2.承認業務

サービスの内容

WEB承認

ご登録された各種取引(総合振込、給与・賞与振込、都度振込)データを処理するために、承認者(管理者用IDまたは承認者用IDご利用者)が承認を行っていただきます。

※ 作成されたデータに不備がある場合は、差戻し処理を行っていただき、データの修正を行うことが出来ます。(E-mailで通知されます)
ただし、WEB承認後のデータについては、修正することができません。十分注意して行ってください。

3.収納サービス(ペイジー)

サービスの内容

収納

当金庫所定の収納機関に対して各種収納料金の照会、ご指定の口座より指定金額を引き落し、収納機関に支払を行うことができます。また、「税金・各種料金の払込みサービス」、「マルチペイメントサービス」ともいいます。

※ 領収書を発行しませんので必要な方は収納機関に直接お問い合わせください。

4.照会サービス

ご利用時間帯

営業日7:00~23:00
土曜日7:00~22:00
休日8:00~21:00

サービスの内容

残高照会

ご契約口座の残高をご照会いただけます。

入出金明細照会

ご契約口座の入出金明細をご照会いただけます。
照会内容・・・「前日分」「当日分」「当月分」「過去62日以内より日付指定」「未照会分」

取引状況照会

ご契約の取引状況をご照会いただけます。
照会内容・・・「総合振込」「給与・賞与振込」「口座振替」サービスなどの内容

留意事項

取引通知を行うサービスは提供されません。別途ファクシミリ通知サービスをお申込みください。

5.月額基本手数料

サービス内容基本料
照会・都度振込・口座振替1,650円(税込)
照会・都度振込・総合振込・給与振込・口座振替5,500円(税込)

※ 毎月前月分を翌月の10日に代表口座より引き落とさせていただきます。
なお、お客様が代表口座以外のご指定口座より月額基本手数料を引き落とす場合には、取引店にお問い合わせ下さい。また、当金庫に支払うべき利用手数料およびその他の諸手数料の支払が遅延した場合は、サービスの強制解約をさせていただく場合がございます。

※ サービス内容を変更された場合には翌月10日より変更後の月額基本手数料をいただきます。

※ 電子証明書5枚までは上記基本料に含まれておりますが、5枚を超えた場合は1枚につき55円(税込)いただきます。(電子証明書はログインID1つにつき1枚必要となります。)

6.振込手数料

総合振込・都度振込

同一店舗内当金庫
本支店間
他金融機関
3万円未満無料無料275円
3万円以上無料無料440円

給与・賞与振込

同一店舗内当金庫
本支店間
他金融機関
無料無料110円

留意事項

給与・賞与振込で2営業日の12:00以降に送信完了された場合は、総合振込の手数料を適用させていただきます。

※1 収納サービス(ペイジー)の支払手数料は無料です。ただし、収納機関によっては当金庫所定の手数料を徴求させていただきます。

※2 収納機関はこちらを参照してください。

7.サービス取扱停止期間

メンテナンス等のため停止する場合があります。そのときは、あらかじめホームページ上に掲載いたします。

ご利用環境

1.インターネットへの接続が必要

あからじめプロバイダとの契約が必要となります。

2.電子メールアドレスが必要

取引内容通知や重要な連絡を電子メールにて通知するため、電子メールアドレスが必要となります。

3.プリンタが必要

各種帳票の印刷、画面のハードコピーをするためにプリンタが必要となります。

4.Adobe Readerが必要

PDF形式の帳票をご覧いただくには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステム社)のAdobe Readerが必要となります。(無料でダウンロードできます。)

5.推奨するパソコンのOSとブラウザ

通常お使いのパソコンとOSで問題ありませんが、マイクロソフト社によるサポートの終了しているものは対象外となります。

ID・パスワード方式の推奨環境についてはこちらをご覧ください。

電子証明書方式の推奨環境についてはこちらをご覧ください。

※ 対応バージョンについては随時見直されるものとします。

セキュリティ

1.お客様IDでお客様を確認

お客様IDとはお客様がご指定したID(6~12桁の半角英数字)になります。「しんきん法人インターネットバンキングサービス申込書」をご提出いただき、当金庫登録作業完了後に取扱いが可能となります。

2.IDに権限設定が可能

管理者用ID

利用者(承認者または一般者)のID管理、契約情報変更、各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、都度振込)の明細登録および承認業務、収納サービスが利用可能なIDです。

承認者用ID

契約情報変更、各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、都度振込)の明細登録および承認業務、収納サービスが利用可能なIDです。

一般者用ID

各種照会、各種取引(総合振込、給与・賞与振込、都度振込)の明細登録、収納サービスが利用可能なIDです。

3.4つのパスワードでお客様を確認

ログインパスワード

利用申込書に初回パスワードをお届けいただき、初回サービスご利用時に正規パスワードに変更のうえご利用ください。

登録確認用パスワード

利用申込書に初回登録確認用パスワードをお届けいただき、初回サービスご利用時に正規の登録確認用パスワードに変更のうえご利用ください。

承認用パスワード

利用申込書に初回承認用パスワードをお届けいただき、初回サービスご利用時に正規の承認用パスワードに変更のうえご利用ください。

都度振込送信確認用パスワード

利用申込書に初回都度振込送信確認用パスワードをお届けいただき、初回サービスご利用時に正規の都度振込送信確認用パスワードに変更のうえご利用ください。

4.電子証明書による認証を推奨

お客様IDの代わりに電子証明書による認証を行い電子証明書がインストールされたパソコンからのみ利用が行えます。

※ 電子証明書の有効期間は、取得後1年間です。(1年後に電子証明書の更新を行ってください。)万が一、電子証明書を有効期限内に更新することができなかった場合、再発行手続きが必要となり、マスターユーザの場合につきましては、「電子証明書[再発行]依頼書」を窓口に提出いただくことにより再発行手続きを行います。その際、担当者の本人確認をさせていただきますので確認資料の持参をお願いします。

※ 故障によるパソコンの入替や誤って電子証明書を削除してしまった等で電子証明書の利用ができなくなった場合は、証明書を再発行する必要となり、マスターユーザの場合につきましては、「電子証明書[再発行]依頼書」を窓口に提出いただくことにより再発行手続きを行います。その際、担当者の本人確認をさせていただきますので確認資料の持参をお願いします。

※ 電子証明書5枚までは月額基本手数料に含まれますが、5枚を超えた場合は1枚につき55円(税込)いただきます。(電子証明書はログインID1つにつき1枚必要となります。)

5.当日扱いの都度振込の停止

お客様からのご依頼により当日扱いの都度振込を停止します。

なお、事前登録方式により登録された口座への都度振込については、当日扱いを引き続き利用いただけます。

事前登録方式とは、お客様からお申込みいただくことにより、お取引先の口座情報を当金庫において登録する方式です。事前登録方式により登録された口座(お客様が登録した口座と合算で2,000明細まで)については、お客様で変更・削除をすることはできません。

6.ワンタイムパスワードを利用した都度振込を推奨

a.ワンタイムパスワードとは

ワンタイムパスワードは、利用時に都度変更される1度限りのパスワードです。

ワンタイムパスワードは、ワンタイムパスワード生成機(以下、「トークン」という。)に表示されます。

b.ワンタイムパスワード概要

①トークンの取得
ソフトウェアトークン
利用方法スマートフォン端末にアプリをダウンロードします。
利用料金なし
追加費用なし
ハードウェアトークン
利用方法当金庫まで申込書の提出をお願いいたします。
申込書を受領後、ハードウェアトークンを送付またはお渡しします。
※1契約者につき1つまでとします。
利用料金なし
追加費用①故障、不具合による交換:無料
②紛失時の再発行手数料:1,100円/個(税込)
※再利用設定申込書にて代表口座より引き落とさせていただきます。

※ソフトウェアトークンとハードウェアトークンの併用も可能です。(例 管理者はハードウェアトークンを利用し、利用者はソフトウェアトークンを利用する等)

②トークンの利用単位

お客様の運用に合わせて以下のような利用単位にすることができます。

  • 1つのトークンを管理者と利用者(承認者、一般者)で利用する。
  • 1つのトークンを複数の利用者(承認者、一般者)で共有して利用する。
  • 1つのトークンを1利用者に割り当てて利用する。

c.ワンタイムパスワードの登録方法

①事前準備

ハードウェアトークンもしくはソフトウェアトークンを準備します。

②管理者が行う作業 <ワンタイムパスワードの登録>

管理機能ご利用メニュー「ワンタイムパスワード認証情報管理」よりワンタイムパスワード等の登録を行います。
詳細については簡易操作マニュアル「ワンタイムパスワードの登録方法」をご覧ください。

7.256ビットSSLに対応している暗号通信方式を採用

SSLとは、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信方法の1つです。本サービスでは、そのなかでも、現時点でもっとも解読が困難といわれている256ビットに対応したSSL方式を採用しておりますので、インターネット上でのお客様との情報のやりとりは安全に行われます。 なお、Windows XPにおいては、SSLが機能しない脆弱性が指摘されているのでご注意ください。

8.Eメール通知機能を採用

ご契約先情報の変更などセキュリティにかかわる操作がなされた場合、登録されているEメールアドレスへ操作が行われたことを通知するEメールを送信いたします。

9.セキュアメールの採用

Eメールに電子証明書を利用した電子署名を付与します。(セキュアメールIDを導入。)メールの送信元の実在性、および電子メールの内容が通信途中で改ざんされていないことの確認ができ、フィッシング対策として有効です。

10.強制ログアウト

本サービス利用中に15分以上何も操作を行わない場合は、強制ログアウトとなり、本サービスのご利用を一旦停止させていただきます。継続してサービスをご利用いただくには再度ログインを行ってください。

11.サービス緊急停止機能(事故登録)

WEB-FB取引(ログイン及びホストへの取引)の停止を即時に行えます。
詳細はこちらをご覧ください。
<取引停止解除時の取扱い>
規制の解除につきましては、パスワード等の変更手続きが必要です。詳細につきましては、当金庫まで御連絡ください。(注)
注)当金庫所定の本人確認手続きをさせていただきます。

12.パスワード誤入力規制

3種類のパスワードについて、パスワード入力を所定の回数連続で誤った場合は、パスワードがロックされ、それ以降の本サービスのご利用ができなくなりますので、入力にはご留意ください。

パスワードの種類と対応方法

管理者用IDの場合

規制の解除につきましては、当金庫所定の手続きが必要です。詳細につきましては、当金庫まで御連絡ください。
※ 当金庫所定の本人確認手続きをさせていただきます。

承認者用IDおよび一般者用IDの場合

企業の管理者(管理者用ID)の方が規制の解除を行ってください。

13.ソフトウェアキーボード

実際のキーボードを押して、パスワードを入力するのではなく、画面上のキーボードをマウスでクリックしてパスワードを入力します。実際のキーボードを使用しないため、キーボードの操作履歴が残らず実際のキーボードより安全にパスワード入力ができます。

使用方法はログイン画面の「ソフトウェアキーボード入力(使用方法)」をクリックしてください。

※ ソフトウェアキーボードは以下のブラウザで利用可能とする。

  • Internet Explorer 8.0以上

14.EV SSLサーバ証明書を採用

「Internet Explorer 8.0」等の高セキュリティのブラウザからインターネットバンキングのログイン画面へアクセスした際に、ブラウザのアドレスバーが緑に変わり、フィッシングサイトとの判別が視覚的にできるようになります。

15.IB不正取引検知ソフト(ラポート)の利用を推奨

ラポートとは、IB不正取引を検知または駆除するセキュリティ対策ソフトであり、市販のセキュリティ対策ソフトと併用で利用することにより高いセキュリティ対策効果が認められており、当金庫でインターネットバンキングをご契約のお客様は無料で利用できます。

ご利用までの流れ

前提条件

1.当金庫の口座(当座預金または普通預金)が必要

「法人向けWEB-FBサービス」をお申込みいただくには、当金庫の口座(普通預金または当座預金)が必要となります。口座をお持ちでないお客様は、最寄りの当金庫の本支店にて口座開設をお願いいたします。

2.法人・個人事業者のお客様が対象

法人・個人事業者の方が対象です。個人の方はご利用いただけませんので、ご注意ください。

  1. 営業店窓口・渉外係よりお受け取りください。(パンフレット、ご利用開始にあたっての概要説明、利用規定、申込書)
  2. 申込用紙に必要事項を記入します。 都度振込時にハードウェアトークンを利用の場合は「トークン関係申込書」に記入します。 総合振込、給与・賞与、口座振替等に必要な契約を交わします。
  3. 申込書の記入が済みましたら、お取引されている当金庫の営業店窓口、または渉外係へお届けください。 当金庫所定の本人確認手続きをさせていただきます。
  4. 申込書をお届けいただいた後、当金庫で登録作業を行います。作業完了次第ご利用開始のご連絡を電話等当金庫所定の通知方法にてご案内いたします。(受付完了後10日程度)
  5. 当金庫より通知されたIDにてログインし、企業情報を登録してください。
    ・初回ログイン時にパスワードなどの変更が必要となります。
    ・初回企業情報登録時に金庫からメールにて利用開始番号が送付されます。
  6. 再度ログインし、利用開始登録とワンタイムパスワードを利用した都度振込を行う場合はワンタイムパスワードの登録を行ってください。 これでWEB-FB業務の利用が可能となります。
    ・企業にて複数ユーザーで利用する場合は利用者分のID発行が必要になります。(99ユーザーまで)

ご利用上の注意事項

  1. ウィルス対策用ソフトを必ず導入し、パターンファイルを最新の状態に保って下さい。
  2. 送信元が不明なメールは開かないようにして下さい。
  3. ファイル交換ソフト(Winny等)はデータ流出の恐れがありますのでご利用しないで下さい。
  4. IDやパスワード等をパソコン内に保存しないで下さい。
  5. 当金庫名を偽装して郵送されるCD-ROMや電話に注意して下さい。
    ※CD-ROM等が郵送された場合は「事務部 IB担当 TEL 0257-24-3321」にお問い合わせください。
    ※当金庫では、電話やメールにてIDやパスワードを問い合わせることはございません。
  6. 「振込データ件数・金額報告書」のFAXは不要です。
    ※各振込データ登録後は、件数、金額を確認のうえ期限日までにWEB承認を行ってください。
  7. 予告なく変更される場合がありますが、その際は、当金庫ホームページの「法人向けWEB-FBのお知らせ」ページに詳細を掲載いたしますので、ご覧下さい。

IB不正取引被害の補償

お客さまに安心して法人IBサービスをご利用いただくため、IB不正送金被害に遭われた場合は、当金庫の規定等に基づき上限1,000万円まで補償する取組みを行っていますが、お客さまのセキュリティ対策度合などによっては、補償金額を減額または補償しない場合もありますので、適正なセキュリティ対策および取組みを実施していただきますようお願いします。

  • お客さまが不正取引等に気づかれたとき、直ちに当金庫へ通知が行われていること。
    ※不正取引発生日の翌日から30日を超えると補償対象外になります。
  • お客さまが当金庫の調査に対し書面による十分な説明・提出を行い、これらの内容に不自然な点が認められないこと。
  • 捜査機関(警察)に被害届を提出し、捜査に協力していること。
  • 当金庫に被害状況を説明のうえ当金庫の調査に協力し、不正送金等が行われた時点において適正にセキュリティ対策を講じていたことを当金庫に示していること。